We are
Iconoclast.
We are
samurais
of
SOMERISE.
↑↑↑ members ↓↓↓
Taku (西原多久矢)
[key]
[key]
2025年よりサポート
高知生まれ、高松、東京、神戸育ち。
作編曲者。鍵盤奏者。弦楽器(ギター・クラシックギター、ベース、三味線、ウクレレ)奏者。
Origami Experiment ”鍵はどこへ消えた?”、ガラムマサラ "Collection" 配信中。
https://sometimes.mystrikingly.comchocchi
チョッチ[VO.G]
4歳よりカワイ音楽教室でエレクトーンを学ぶ。’82年独学でギターを始め ’88年に上京後RUDE MODE結成。’97年Speaker’s rocket、 hash bon bon ギタリストとして活動。’19年より地元高松にて弾き語りで活動再開。
夢は専用スタジオ兼ライブハウス兼自宅の建設及びその周辺に街を開発し、ゆくゆくは四国にチョッチ県を造ること。
作家は原田宗典、音楽は忌野清志郎や70~80年代洋楽ロック、映画は「スティング」を好む。
好物はウインナー、ハム等の加工肉だが、嫌いな食べ物は原形の肉。
余談だが、82年 地元の電車に轢かれる。
余談だが、’85年 同級生の女子に勇気を振り絞って電話をかけ、クラスと名前を言って「つきあってくれ」と告白すると「妹なら寝てます」と言われた時のあの敗北感は今も色褪せず。
座右の銘は「遮二無二」
Kerochan
ケロちゃん[BASS]高校生の時のこと。ドナルドダックダンの音に出会い、例えようのない衝撃を受けて低音の魅力にハマる。数々の地元バンドで活動後、2020年.サムライズ結成。
特技は動物と話せる事と人の顔を見るだけで血液型がわかる事。コロナ明けには海外一人旅を計画中。 DrのSHIMAYOUNGMANの名付け親でもある。
SHIMA
YOUNGMAÑ
しまやんぐまん[drums , percussion]SOME RISE 発起人。2022年6月 突如、BのケロちゃんにSHIMAYANからSHIMAYOUNGMANと改名される。
15歳の時に姉の影響でギターを始めるが同年、現在の高松モンスター店長のケンタロー氏に出会いドラムの道へ進む。
無類のラーメン好き 。香川県ランキング
3位 みつやの里(香南町)2位 とみや(多度津町)1位 桃福(小豆島町)
MACHAMACHA
マチャマチャ[CHORUS]
幼少期より現在までの間、クラッシックピアノ、児童合唱団、アコースティックギター、ゴスペル等に触れ、音感を身につける。
高校時代にバンドミュージックの虜となり、以降数々のバンドのボーカルを務める。
2022.5月加入 コーラス担当
透明感のあるファルセット・ロック仕立てのパワーボーカル・個性あるポップスボイスの使い分けが武器。特技は即興ハモり。
Home 👆